通信環境が厳しい! 2017年5月6日 に めめこ が投稿 — 2件のコメント ↓ ひと桁KB/秒だったりで、ツイッターも気軽に見れないのが不満! 地元の小吃を楽しめるのが満足! 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連
pak43さん、コメントありがとうございます。 なんかここ数年悪化していた印象だけど今回の滞在中はかなり酷い感じ。 今までは日本のケータイで音声とデータの両方とも(料金はともかく)そんなに不便はなかったんだけどなー。 wi-fiにしても使えるサイトやサービスは限られるとはいえ、遅いがまあ使えるレベルだったものが使いものにならないレベルに。 そんなわけで、ずっと地元ケータイは使わなくても済んでたけど次回は考えようかしら? ツイッターもなかなか繋がりませんし画像も落ちてきません。今回は完全に心が折れましたw 返信 ↓
こんばんわ。 大連のビジネスホテルで2連泊した時に ネットに繋がらないので部屋を変えてもらっても ホテルの設備で”「Wifi利用可」と記載してあっても ネットに接続する以前に電波強度が弱すぎて繋がりませんでした。 上海のどちらの空港かは言いませんが 無料Wifiで繋いだ方が電波強度も有り快適で早かったです。 中国本土は国内のネット環境だけでなく 全てのインフラで地域差がかなり多く有るみたいでした。 香港は乗り継ぎの時に利用しましたが非常にネット環境は快適でした。 安全なご旅行とご帰還を願っております。 失礼します。 返信 ↓
pak43さん、コメントありがとうございます。
なんかここ数年悪化していた印象だけど今回の滞在中はかなり酷い感じ。
今までは日本のケータイで音声とデータの両方とも(料金はともかく)そんなに不便はなかったんだけどなー。
wi-fiにしても使えるサイトやサービスは限られるとはいえ、遅いがまあ使えるレベルだったものが使いものにならないレベルに。
そんなわけで、ずっと地元ケータイは使わなくても済んでたけど次回は考えようかしら?
ツイッターもなかなか繋がりませんし画像も落ちてきません。今回は完全に心が折れましたw
こんばんわ。
大連のビジネスホテルで2連泊した時に
ネットに繋がらないので部屋を変えてもらっても
ホテルの設備で”「Wifi利用可」と記載してあっても
ネットに接続する以前に電波強度が弱すぎて繋がりませんでした。
上海のどちらの空港かは言いませんが
無料Wifiで繋いだ方が電波強度も有り快適で早かったです。
中国本土は国内のネット環境だけでなく
全てのインフラで地域差がかなり多く有るみたいでした。
香港は乗り継ぎの時に利用しましたが非常にネット環境は快適でした。
安全なご旅行とご帰還を願っております。
失礼します。