次男で驚いたのは「体力と意志の強さ」です。
たとえば何かがイヤで泣き出すことがあったと
します。普通の赤ちゃんなら体力が続かないか
状況に慣れて、あるいは何がイヤだったのかを
忘れて、はたまた別のことで機嫌が直って等、
何らかの理由で泣き止んでくれるものですが、 続きを読む→
次男で驚いたのは「体力と意志の強さ」です。
たとえば何かがイヤで泣き出すことがあったと
します。普通の赤ちゃんなら体力が続かないか
状況に慣れて、あるいは何がイヤだったのかを
忘れて、はたまた別のことで機嫌が直って等、
何らかの理由で泣き止んでくれるものですが、 続きを読む→
日本語が上手だと誉めていただけることも
ありますが、普段はこんなザマでございます。
書く場合は見直しや辞書引きをする余裕が
ありますが、日常生活の中ではそれほどの
時間的ゆとりはありません。
『半濁点と濁点を見間違えたのはともかく 続きを読む→
私の故郷は海から遠い内陸なので、普段は川の
魚を食べます。旦那から聞いた「泥臭い」と
いう表現もちょっと想像できませんでした。
その後、鮎やヤマメの塩焼きなどはいただいた
ことがあるのですが、そのときは「泥臭い」を
経験することはできず、「鯉料理専門店へは 続きを読む→
今月に入ってから中国にいる私の友人たちが
騒ぎ始めました。(騒ぐといってもデモを始める
とかじゃなく、ただSNSの小さなやりとり)
一般人(…といっても人気がある有力ブロガー)の
「微信」や「微博」の公式アカウント(公众号)
のうち30個あまりが凍結されたのです。 続きを読む→